遺言
連携を図る(紅谷行政書士総合事務所 記事)
いろいろな業務を分担して行っているので、お互いの業務内容や、進捗などを共有する為に、週に一度紅谷先生とスタッフ全員で集まり、会議をしています。この会議では、仕事の進捗や自分の疑問点などを話し合い、先生から特別に業務について講義があることもあります。
予期せぬ事態に(紅谷行政書士総合事務所 記事)
先日、病院にて「虫垂炎」との診断をされたため、自身で入院手続きをしていると、事務の方は「限度額適応認定申請書を提出しておいた方がいいですよ。」と丁寧に説明して下さいました。なんて親切なんだろうと感動と同時に、聞き覚えのある言葉に、こんなにも身近な制度だったんだと、思い知らされました。
フットワークの軽い事務所(紅谷行政書士総合事務所 記事)
相続、遺言、成年後見、許認可等、紅谷事務所では様々な業務をお手伝いさせて頂いており、日々紅谷先生は様々なお客様のもとへ足を運び、面談や打ち合わせをしています。それは埼玉に限ったことではなく、必要と判断されると県外や遠方にも直接行かれます。
業務から学ぶ(紅谷行政書士総合事務所 記事)
2019年10月31日 遺言
遺言にはいくつか種類がありますが、今回は亡くなられた方が自筆で書かれた遺言を残されていました。遺言書は自筆の場合、家庭裁判所に提出し、「検認」をしなければなりません。「検認」とは相続人に対し、遺言の存在と内容をお知らせし、その遺言書に偽造、変造を防止するために行います。
気持ちの良い事務所(紅谷行政書士総合事務所 記事)
最近、紅谷行政書士総合事務所では、スタッフ同士で助けあったり、フォローしたりする事をスタッフ全員で心掛けています。また、助けてもらったり、フォローしてくれたスタッフの事や、どんな事をしてもらったかをみんなに伝えるようにしています。
公正証書遺言(紅谷行政書士総合事務所 記事)
紅谷事務所は見守り・後見、相続、許認可等、様々なご依頼をお客様より承っています。その中に公正証書遺言作成の業務がございます。
遺言書の種類について【自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言】(紅谷行政書士事務所 記事)
2019年4月4日 遺言
前回のブログでは、遺言を書き残すメリットについて書きましたが、今回は遺言の種類についてご紹介できればと思います。遺言書とは、亡くなった方が最後の思いを伝えるお手紙であり、相続人同士が遺産相続でもめないように、スムーズに負担無く手続きができるようにするものです。